#022 日本で遭遇した英語が飛び交う異次元の世界、名門インターナショナルスクールの教育理念とは

ご旅行大好きなshinaccoさんが、夏休みに国内で遭遇した、英語が飛び交う異次元の世界とは!?アジア各国から生徒が集う、名門インターナショナルスクールの教育理念とは、どんなもの?実はペアリドが目指すものと共通していた!?国際化が日本に来ていることを実感する昨今、これからのお子さんたちに大切なこと、高いお金をかけなくてもご家庭でできることとは。

shinaccoさんの、お子さんが新聞を読むことが楽しくなっちゃう7つのヒント(^^♪ 小冊子PDFプレゼント!
https://www.reservestock.jp/inquiry/82370

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」
まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆

メルマガ登録はこちら:
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#021 北欧を旅行して学んだ、北欧の人たちは生涯〇〇!

自分の気持ちがわからなくなってしまったshinaccoさん。そんな日々を変えてくれたのが、旅行!やりたい気持ちが強ければ、難しいことも乗り越えられる。周りも助けてくれる。shinaccoさんが大好きな北欧での、現地の方々との交流。フィンランドの図書館で出会った方がおっしゃっていた、生涯〇〇!shinaccoさんが感じた北欧と日本との違いについて。そこは教えない英語の世界だった!?

shinaccoさんの、お子さんが新聞を読むことが楽しくなっちゃう7つのヒント(^^♪ 小冊子PDFプレゼント!
https://www.reservestock.jp/inquiry/82370

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」
まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆

メルマガ登録はこちら:
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#020 周りの大人の声のかけ方ひとつで、好きだった英語が嫌いになってしまったお話

今週からは、ペアリド認定トレーナーのshinaccoさんをお迎えして対談していきます。shinaccoさんご自身の体験から、子供時代の環境が、大人になってからの性格に大きな影響を及ぼす!?優しいお母様と厳しいお兄様。もともと英語が好きだったshinaccoさんが、何がきっかけで英語が嫌になってしまったのか。よかれと思ってやる大人の言動が、子どもに逆効果を及ぼしてしまう体験談を語ってくださっています。

shinaccoさんの、お子さんが新聞を読むことが楽しくなっちゃう7つのヒント(^^♪ 
小冊子PDFプレゼント!
https://www.reservestock.jp/inquiry/82370

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」
まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆

メルマガ登録はこちら:
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#019 海外の看護師さんとの交流、日本とアメリカの医療制度の違い

引きつづきMareeさんに、海外の看護師さんとの交流について伺っていきます。日本と海外の働き方の違い。海外で入院すると、驚くこととは?日本の医療制度は、世界にまれに見るほど恵まれている!?アメリカの医療制度の実情がよくわかるおすすめ映画もご紹介。

Mareeさんによる、これだけは知っておきたいメディカル英語 小冊子プレゼント中!
https://resast.jp/inquiry/88214

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」 まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆
メルマガ登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#018.言語と異文化理解で外国人の方のお役に立つ!日本国際看護師のお仕事とは?

日本国際看護師とう資格をご存じですか?看護師歴18年でいらっしゃる認定トレーナーのMareeさんは、この日本国際看護師の資格もお持ちです。日本国際看護師のお仕事とは?医療における、文化や言葉の違いとは?ツールとしての言語を、どう効果的に使ってコミュニケーションをして海外の方のお役に立っていくのか?に迫ります。

Mareeさんによる、これだけは知っておきたいメディカル英語 小冊子プレゼント中!
https://resast.jp/inquiry/88214

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」 まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆ メルマガ登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#017.英語ゼロから小学生で突然アメリカへ。F(落第)評価からA++をもらうまでの道のり

日本国際看護師とう資格をご存じですか?看護師歴18年でいらっしゃる認定トレーナーのMareeさんは、この日本国際看護師の資格もお持ちです。日本国際看護師のお仕事とは?医療における、文化や言葉の違いとは?ツールとしての言語を、どう効果的に使ってコミュニケーションをして海外の方のお役に立っていくのか?に迫ります。

Mareeさんによる、これだけは知っておきたいメディカル英語 小冊子プレゼント中!
https://resast.jp/inquiry/88214

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」 まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆ メルマガ登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#016.アメリカの小学校の先生、生徒の驚きの行動とは?

前回に続き認定トレーナー、奈良のMareeさんに聞く、アメリカ・ロサンゼルスの小学校の様子。授業や時間割は?縦割り活動の様子。授業中、先生も生徒も、日本では考えられない驚きの行動に出る?アメリカの小学校で厳しく言われること、逆に自由に実施してOKなこととは?自由な行動vs.当たり前の行動。アメリカの小学校での、一風変わった誕生日の祝い方。

Mareeさんによる、これだけは知っておきたいメディカル英語 小冊子プレゼント中!
https://resast.jp/inquiry/88214

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」 まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆ メルマガ登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#015 ココが違う!アメリカの小学校vs.日本の小学校

今月からは、一般社団法人ペアリド 英語ペアリーディング協会認定トレーナーの皆さんをインタビューしていきます。
様々な方面で国際人でいらして、素敵なお仕事や子育てをされている皆さん。
お1人目は、奈良在住の認定トレーナー、Mareeさんです。
Mareeさんは、9歳から13歳までをアメリカ・ロサンゼルスで過ごされました。
日本では全く英語の勉強をやっていなかったというMareeさん。
突然アメリカに行き、どのように現地の小学校に馴染んだのか?言葉がわからなかったので、〇〇で表現!?”お友達”は出来たのか?Mareeさんが驚いた、日本の小学校との違いは?アメリカの小学校の様子に迫ります。

Mareeさんによる、これだけは知っておきたいメディカル英語 小冊子プレゼント中!
https://resast.jp/inquiry/88214

教育学、子育て部門など5部門以上でアマゾン1位!
電子書籍:心がときめく英語の学び方「教えない英語」 まとめ版小冊子プレゼント中!
http://pairedreading.com/e-book-download/

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆ メルマガ登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

#014.勉強が嫌いな子でも、英語力が伸びるポイントはここ!

400人以上の方たちと一緒に学んできて見えてきた、伸びる子の特徴とは?お母さんから見て、お子さんの行動が違っていると思うとき、一体どうすれば?勉強が嫌いな子でも、英語力が伸びることにつながる!サッカー日本代表キャプテンの吉田麻也選手がおっしゃっていた、納得の「英語力を伸ばす秘訣」をご紹介。

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆

メルマガ登録はこちら:
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

国際人になる子育て法・英語の学び方講座
https://www.pairedreading.com/

#013.楽しいことは人によって違う。常識を疑う大切さ。

歌ったり踊ったりする楽しそうな英語教室に連れて行ったときの我が子たちの反応から学んだ、「楽しさ」の定義。目指したのは、お子さんが急に海外に行っても困らないようにするお教室。アメリカの大学の授業を振り返り、衝撃だったこと。自分が思う常識は、世界の常識ではない!

英語子育てお役立ち情報、無料オンラインイベント情報満載☆

メルマガ登録はこちら:
https://www.reservestock.jp/subscribe/92218

国際人になる子育て法・英語の学び方講座
https://www.pairedreading.com/